皇帝の宝冠カード考察(イレイザー)

皆様どうも、ZAZAです。
すでに新弾が発売していますが、
皇帝のイレイザーの考察をさせていただきます。
テキストはAquarian Road様より。


惑星揚陸艦
黒0
2/4/2
ドロー+1
マシン


マシンデッキが作れそうな気がするカードです。
イレイザーにはマシンアイコンのキャラクターが充実しており、
ラグエルやエリーなどの優秀なブレイクもそろっています。
このカードが足回りを整えるのに役立つでしょう。

隻眼トライ
黒1
2/4/2
チャージ1
1:≪このエフェクトのコスト≫をオーナーの手札に戻す。
トライ♂/クリーチャー♂


イレイザーに同じアイコンを持つカードが極端に少なく、
そのうえネームレベルのブレイクが1枚もありません。
現状で使われることは殆ど無いと思います。

帰還天使
黒黒0
2/4/2
チャージ1
≪このキャラクター≫は黄のファクターを1つ持つ。
イレイザー/ゴースト


2ファクターではありますがイレイザーアイコンでは貴重な0コストブレイクです。
極星にはイレイザーアイコン持ちのキャラも多いので、
黒黄で組むときには必要になるでしょう。

コーディネイター・エンジェル
黒黒黒1
3/5/3
チャージ1
1:メインフェイズ終了時まで、≪このキャラクター≫はプロジェクトカードの効果を受けない。≪このエフェクトのコスト≫をオーナーの手札に戻す。
イレイザー/クリーチャー


補給線として使うには若干微妙ですが、
1コストで打点5を出せるのは悪くないかと。
横に広げるには有用なカードかもしれません。

制服アンドロイド“千場 イリヤ
黒黒2
4/3/3
シールド チャージ1
ターン終了時に、あなたのデッキの一番上のカード1枚を引き、パワーカードとして≪このキャラクター≫にセットする。
1:メインフェイズ終了時まで、≪このキャラクター≫は、本来の勢力に加え、あなたの任意の勢力1つのキャラクターとしても扱われる。
アンドロイド/スチューデント


イレイザーなのにサイズがE.G.Oと同じという変わったカードです。
シールドである程度の除去耐性があり実質チャージ3なので、
なかなか優秀な補給ブレイクだと思います。
エフェクトはいろいろな使い道がありそうです。
ポラリスの効果を受けられるようにするとか。

征服アンドロイド“千場 イリヤ
黒黒黒1
4/6/4
【“千場 イリヤ”のみブレイク可能。】
≪このカード≫はファストカードのタイミングでセット可能。
このキャラクターが支配キャラクターとバトルするか、あなたの対戦相手にアタックする場合、このキャラクターにセットされているパーマネントカード1枚を捨て札置き場に置き、≪あなたの任意のあなたの手札のXコスト以下のパーマネントカード1枚≫を、このキャラクターにセット可能。Xはこの効果で捨て札置き場に置いたパーマネントカードのコストに等しい。
アンドロイド/スチューデント


下段と比べて圧倒的に使いづらくなってしまいました。
アビリティは奇襲に向いてますね。
相手のスルーにレスポンスでブレイクしたり、
コストの重いパーマネントをセットして
コストとファクターの重い別の勢力のものに変えたりなどができます。
スレイプニルでもセットしてやれば十分なアタッカーとなるでしょう。

スパイボーグ“?−1”
黒黒2
3/5/3
シールド ブレイクスルー チャージ1
≪このキャラクター≫は、白のキャラクターにガードされない。
サイボーグ/アスリート


黒は1発の打点が高いので、白をメタる場合には採用しても良いかと思います。
しかし、白には羽生がいるのであまり有効な手段とは言えなさそうです。
羽生が出る前なら殴りきれるかもしれませんが、相手の引き次第なので期待はでません。

竜公子“ュルョラック”
黒黒黒3
4/6/4
このキャラクターがバトルする際、あなたの任意の枚数のあなたの手札のブレイクカードを捨て札してもよい。そうした場合、そのバトルの際、≪このキャラクター≫に±0/+X/+Xして判定する。Xはこの効果で捨て札したカードの必要ファクターの合計に等しい。
ドラグーン♂/タレント♂


アビリティでのパンプアップが強力ですね。
相手にレスポンスのタイミングを与えずにパンプできるので、有利なサイズ勝負ができます。
即時ダメージと精神攻撃さえ気をつければ、まず交戦では負けません。
ペネトレイトをつけると、とんでもないことになります。

創造の天使“ナタナエル”
黒黒黒3
4/6/4
このカードが場にセットされた場合、≪あなたの任意のあなたの手札のパーマネントカード1枚≫を、このキャラクター以外の、あなたの支配エリアのネームレベルキャラクター1人にセット可能。
イレイザー


ファクターとコストを無視できるので、どんなパーマネントもセットできます。
セットできる対象が制限されていますが、パーマネントはおもにネームにつけるので
たいして問題は無いと思います。

勲章
黒黒1

  1. 1/-/-

チャージ1 パーマネント+1
このカードがセットされた場合、あなたのデッキの一番上のカード1枚を引き、パワーカードとして≪このキャラクター≫にセットする。
このカードをセットされているキャラクターが捨て札になる場合、≪あなた≫は1ドローする。


精神力を上げて自前でチャージも出来るようになるので、
パワーカード依存の効果を持つカードと相性が良さそうです。
ミカエルに複数枚セットすれば大型ブレイクも焼けるようになります。

BIGロボコントロールシステム
黒黒2

  • /-/-

≪このキャラクター≫から、あなたの支配キャラクターのブレイクしているネームを持つマシンのアタックコスト・ガードコストを代わりに支払うことができる。
1:≪あなたの任意のあなたの手札の、ブレイク条件を持たず、ネームを持つ、必要ファクターX以下のマシンのブレイクカード1枚≫を、あなたの支配キャラクターとしてセットする。あなたはそのブレイクカードの必要ファクターを満たしていなければならない。このエフェクトはあなたの対戦相手の支配エリアに、ブレイクしているネームを持つキャラクターがいる場合にのみ使用宣言可能。Xは対戦相手のブレイクしているネームを持つ支配キャラクターの中で、最大の必要ファクターに等しい。


大抵のデッキには3ファクターサイズのネームブレイクが入っているので、
このカードがあれば素体無しでラグエルやハイドランジアを1コストで出せます。
さらに、ラグエルをフルパワーでアタック・ガードさせる事が可能です。
マシンの補助としては十分な効果を持っています。

観艦式
黒黒黒0
パワーカードフェイズ終了時まで、≪あなたの支配キャラクター全て≫にチャージ1を与える。


これ1枚を使うだけでほぼ全てのキャラクターをフルパワーにすることができます。
大量のパワーカードを得られますが、その分デッキの減りも早くなるので注意が必要です。
今後、木星軌道に次ぐイレイザーデッキの必須カードになるでしょう。

科学分析班
黒黒黒X
目標の、≪あなた以外のプレイヤーのダメージ置き場に置かれているプロジェクトカードまたはファストカード1枚≫を、必要ファクターとコストを無視して使用する。目標が任意に指定するXコストだった場合、このカードのコストに等しいコストで使用する。
Xは目標のコストに等しい。目標が任意に指定するXコストだった場合、あなたの任意のXコストで使用可能。


面白いカードではありますが、いまいち実用性に欠けます。
最悪相手のダメージ置き場にスペルが落ちない可能性もあるので、使用できるかすら怪しいです。
電子ウィルスで落とせば使えそうですが、何が出るのかわからないので
デッキに入ることはあまり無いと思います。

閃光弾
黒0
目標の≪あなたの支配キャラクター1人≫のアタック宣言またはガード宣言を取り消す。その後、≪目標のアタック宣言に対してガード宣言しているか、目標にガード宣言されているキャラクター全て≫のアタック宣言またはガード宣言を取り消す。
アンコモン No.2057
地球方面軍総参参謀長が同じ効果のエフェクトを持っているので、
このカードが他のスペルを押しのけて採用されることは滅多に無いでしょう。

ティアー・オブ・エンジェル
黒黒黒2
このカードが効果を発揮した場合、目標の≪あなたの対戦相手が使用したプロジェクトカードまたはファストカード1枚≫を、そのオーナーの手札に戻す。
メインフェイズ終了時まで、≪プレイヤー全て≫は、この効果で手札に戻ったカードと同じ名称のカードを使用宣言することができない。


イレイザーに登場したカウンターカードです。
その場凌ぎしかできませんが、イレイザーにはそれだけで十分な効果があります。
カウンターからパニッシュメント?を守ることで敵を一掃できますし、
エクリプスやデスなどの妨害を防ぎ、こちらのターンに攻撃できるようにします。
さらに、地脈やイースターをカウンターして逆に相手の行動を妨害し展開に差をつけることができます。
しかし、これだけのことが出来ても他に優先すべきカードがあるので、デッキに入るかは微妙なところです。



以上で考察は終了です。
遅くなったのに薄い内容しか書けなくて申し訳ないです。